札幌市の整体 大坂整骨院 宮の森院 HOME > Blog記事一覧 > 違和感の記事一覧
こんにちは、院長の小枝です。
今回は姿勢と骨盤の関係について書かせていただきます。
誰しも自分の姿勢や骨盤が整っているか、歪んでいるかはなかなか分からないですよね。
よく「何が歪んでいるのか、何がいけないのか分からない」と聞く事があります。
確かに姿勢が歪むのか、骨盤が歪むのか、それともどっちも歪むのか?と
考えるとまた分からなくなってきますね(汗)
下の簡単な姿勢の図をみて確認してみましょう。
図をみていただくと左の骨盤前傾も右の骨盤後傾もどちらも腰が曲がっていますね!
結果どちらも歪みます。多くは不良な姿勢から骨盤の歪みに繋がる事が多いです。
そして、骨盤が歪むと意識して正しい姿勢にしても身体の中心にあり、
受け皿の役割をしている骨盤が歪んでいるので、
正しい姿勢をしてもかなり違和感や痛みがあり、維持することが困難になってしまいます。
まさに姿勢も骨盤も歪んでしまう「負のスパイラル」に陥ってしまいます。
歪みも上記の図のようなものもあれば、仕事や運動、趣味など一人一人
様々な歪みがあります。
姿勢が悪いと言われる方、歪みがあるか気になる方は是非ご相談下さい。
一人一人オーダーメイドの治療を準備しています。
☆スポーツ選手から妊婦さん、むち打ちから交通事故後の治療までしっかりサポート!☆
お気軽にご連絡ください。
大坂整骨院 札幌院
℡ 011-206-8943